Markdown から html を生成する
2021/1/18
·
2 mins read
※ この記事は公開されてから1年以上経過しているため、情報が古い可能性があります。

最近 CODEPEN がお気に入りです!
以前はちょっとしたツールでも Firebase Hosting を利用していましたが、デプロイの必要がないので最近はツール系であればこちらを利用するようになってきました(๑•̀ㅂ•́)و✧
そんな中の 1つとして Markdown をhtml に変換する簡易ツールを作ったので紹介させていただきます!
See the Pen Markdown Preview with html by bvlion (@Bvlion) on CodePen.
管理ツールから html を登録して、そのまま表示する…というのは現職でも以前の職場でもあったので、社内ツールだとよくあるとことなのかな〜と思います。
ですがいざ書くとなると段落タグとか地味に面倒なんですよね…<ul><li>
ではなく - hoge と書きたい(>_<)
という思い出作りました(*・ω・)ノ
ポイントは html と preview があるところでしょうか。
html 自体もですが、それがどう展開されるのか同時に見れると楽なのかな?と思って作成しました(・∀・)
よかったら使ってみてください<(_ _)>
今年こそはアウトプットを増やしていきたいです!